ページの先頭です。
2027年卒エントリー

SYSTEM / WELFARE制度・福利厚生

GLの夢を実現するために夢を持つ社員の活力が重要。
時代の変化に合わせ、
社員個々の成長をサポートする制度や
ライフスタイルに沿った働き方を提供します。

種別
  • G-up制度

    業務のスキルアップやキャリアアップを支援する制度です。年間一人当たり15万円の予算で、業務に関わる資格取得や外部セミナーなどの費用を全面的にバックアップします。

  • next

    次世代幹部候補育成プロジェクト。next会議や役員会への参加を通じて、全社における様々な組織・経営課題と向き合い、会社に変化を起こしていきます。

  • トレーナー/トレーニー制度

    新卒社員1人につき、先輩社員が1人ついてマンツーマンで教育を行う制度です。新卒社員がやりがいを持って成長し、先輩社員も育成を通して、さらに成長を図る制度です。

  • 文化/事業部合宿

    新体制でのチームビルディングや戦略・ビジョン策定など、全員が同じ目的に対し多方面での意見交換の場を設けています。また、自己分析を通し個人に合ったキャリアパスを形成する文化合宿も実施します。

  • G-STAR(ジスタ)

    文化活動に貢献した社員への還元の気持ちを込めた制度です。事業や文化活動の功績に応じて付与されるG-STARは、日頃お世話になってる家族や上司・同僚に向けたプレゼントとして利用されます。

  • ナナメンター

    配属先の部署以外のマネージャークラスが視座の引き上げや個人的な相談まで幅広くサポート。自身の業務をより高品質・高精度なものを創出するために出来た制度となります。

  • G-camp!!

    エンジニアをはじめとしたインナー・アウターブランディング向けに数カ月に渡りアプリ開発を実施するG-camp!!。あらゆる職種で構成されたチームが事業部の垣根を越えて課題解決をしていきます。

  • オンライン英会話

    常駐の英会話講師が希望者へオンラインでの英会話レッスンを行います。1on1でのレッスンのため、個人のレベルにあった英会話力が身につきながら、実践的な英語力も習得可能。

  • 産前産後・育児休暇

    出産予定日6週間前~出産後1年間の休暇を取得可能(規定あり)です。出産前~出産~育児を通して安心して職場復帰できるような居心地の良い環境を目指しています。

  • 復職前面談

    産後休暇・育児休暇明けなど、仕事から離れていた時間が長いと心配は付き物。そのような社員が復職前に担当業務や勤務形態などを上司と面談を行います。

  • 家族手当

    配偶者6,000円/お子さん3,000円(各1人)を支給します。家族を守ることは、生きる上で何よりも大切なこと。大切な家族だからこそ、心配事を少しでも減らしてもらうための手当です。

  • フレックス制度

    朝早めに働いて夕方に子供のお迎えにいきたい。今日は子供を送り出して家事をしてから勤務スタート、夜は少し遅くまでなど、ご家庭の都合にあわせて勤務時間を調整できる制度になっています。

  • 働くママ手当

    子どもの人数に関わらず、未就学児を持つ女性社員には毎月5,000円を支給します。働きながら安心して子どもを育てて行くための支援として、会社の子育てサポートです。

  • 住宅手当

    渋谷駅or表参道駅から2駅以内は、20,000円/月。会社から1.2km圏内であれば35,000円/月が支給されます。通勤の時間を短縮して、プライベートも充実。

  • 慶事祝い金・休暇

    結婚祝い金:最大3万円(勤続年数によって異なる) 出産祝い金:最大2万円(出生数によって異なる)/休暇は、規定日数を付与します。人生が大きく変わるタイミングをサポートします。

  • 弔事見舞金・休暇

    死亡・傷病・災害などによって、規定日数の見舞金/休暇を付与します。不幸があった時、大切な家族のそばにいて欲しいという想いを込めてサポートします。

  • genepo(ゼネポ)

    General Link Pointという社内通貨です。この社内通貨は、アマゾンはもちろんApple Gift Cardなどあらゆるポイントに変えられます。

  • リフレッシュ休暇

    勤続3年・5年・10年の社員へ土日と合わせて5日間の休暇を取得してもらいます。休暇を利用し、リフレッシュ。新しいチャレンジに挑むための活力を養うことが目的です。

  • 人間ドックサポート

    生活習慣病をはじめ様々な病気へのリスクに対し健康診断を充実させ初期段階で異変を発見し、大事に至る前に治療をしてほしいという考えのもと条件にあてはまる対象者へ人間ドックのサポートします。

  • チャットによる医療相談

    チャットで医師に無料で医療相談ができるサービスになります。本人だけでなく、大事なご家族の体調に関する様々な不安やお悩みについても相談可能です。

  • 保養施設

    家族旅行や友達との旅行のときに、会員制リゾートホテルに格安で宿泊ができます。ちょっとリッチで楽しい旅の思い出をつくることができます。

  • ファミリー制度

    新卒社員に一年間限定の社内ファミリーが誕生します。様々な部署・年齢の先輩社員がファミリーとして支えます。幅広い価値観を養い、伸び伸び活躍して欲しい想いが詰まっています。

  • 社内Bar利用サポート

    数十種類のお酒やソフトドリンクを常備している社内Barを利用して、歓送迎会などの社内交流会を開催する場合、会社が金額面のサポートをします。

  • 部活動費用サポート

    学生時代のスポーツや習得したい技術など、部活動として会社が活動費用を一部サポート。仕事では関わりの少ない部署の人とも同じ趣味があれば、距離はグッと縮まります。

  • 達成旅行

    所属事業部で四半期に掲げる目標に対して規定された達成率をクリアすると事業部全員で達成旅行へ!過去にはグアム、セブなどの海外旅行。沖縄、温泉旅行など国内旅行も。

  • ランチ大使

    大使に任命された社員は2名を指名し、ランチへ行けちゃう制度です。事業部外の先輩社員はもちろん、役員を指名してランチに行くことも可能です。

  • GLテラス(保養所)利用

    富士山や館山の海、東京湾に沈む美しい夕日を一望できる、全室オーシャンビューにこだわった、1日1組限定の高級プライベートレンタル邸宅を保養所として利用ができます。