【社内交流企画】Dia先生主催★フィリピン独立記念パーティー!
フィリピン出身のDia先生。
朝やランチの時間を使って、弊社の社員に無料で英語レッスンを開講しています。
アルバイトやインターンの方も受講する、人気のレッスンです。
その他にも、
毎週金曜の朝には、社員に朝ごはんを作ってくれたり。
最近はランチイベントも定期的に開催してくれてます!

そんな、社内コミュニケーションに大活躍のDia先生が
祖国であるフィリピンの独立宣言118周年を記念して、Barでパーティーを開催しました!
良いイベントは良い装飾から!レッツ飾りつけ!
さっそく準備開始。
協力して飾りつけをします!

Barの天井に、大量の旗をつるしています。
Dia先生と社員達の手作り♪

雰囲気出ますねー!
なんだかいつもと違う感じ。
一方で、料理の仕込みも進めています。
おいしそうな匂いがします…!!!お腹空いた!


こちらはフィリピンのビール。
ずんぐりした瓶が可愛らしいですね。

フィリピンではポピュラーなビールらしいです。
苦みが強くて、日本で飲むビールに近い味わい。
空き瓶に国旗を挿していい感じに。ステキな発想★

フィリピン仕込みのゲームに会場大盛り上がり!
…の前にまずは乾杯
さてさて乾杯の時間!
会場は和やかな雰囲気で始まりました。
インターンで来ていた19新卒の内定者も、遊びに来てくれました!
お料理は大人気につき争奪戦。
使用しているカップ一つひとつに、なんと手書きのメッセージが。
もちろんこれも、Dia先生によるもの。
フィリピン愛が伝わってきますね!

フィリピンクイズ
- 「フィリピン」のスペル(綴り)は?
- フィリピンの独立宣言は何月何日??
- フィリピンの現大統領のフルネームは???
い、意外と難しいぞ…!?

最終問題は大サービス!
- Dia先生の誕生日は何日でしょう?
…外した社員にちょっとご立腹。

なんちゃって。

本場フィリピンで人気??のスプーンリレー!
続いて参加者に、ある動画を見ていただきます。

何をしているのかというと、
「カラマンシー」という柑橘類を載せたスプーンを口にくわえ、
落とさないように運んでリレーする…というゲーム。
日本でも「スプーンリレー」の名前でピンポン玉などを運ぶレクリエーションがありますね!
あれと似た感じらしいです。

とりあえず、やってみよー!!!
(カラマンシーの代わりにすだちを使用。)
そしてレースが始まる…!
みなさん初心者とは思えない手慣れ具合で、すごい速さで試合が展開していきます。

優勝チームにはフィリピンのスナック菓子をプレゼント!
19新卒の子も思わずガッツポーズ!

楽しいパーティーも、おしまい。
あっという間にパーティーはお開きの時間に。
終始笑いの絶えない、温かい雰囲気のイベントになりました!

Dia先生、素敵な企画をありがとう★
最新記事一覧
-
GLビト 2022/8/9【GLこばなし】#04 「なりたい自分になるために」約22年間の弱みから脱却できた方法とは・・・?
-
ビジネス 2022/8/2メディア事業に携わる社員の想いとは?―ゼネラルリンクのメディア事業に関する講演会を神奈川大学で実施
-
イベント 2022/7/7七夕に「誇り」「喜び」「応援」につながるみんなの“夢”を共有!
-
カルチャー 2022/7/5ゼネラルリンクの「カンボジアプロジェクト」って何しているの?“入社の決め手だった”と語るプロジェクトリーダーに熱い想いを聞いてみた
-
GLビト 2022/6/13【GLこばなし】#03 2児のママがプロジェクトを発足。「ありがとう」の気持ちが私のポジティブパワーの源
-
プロジェクト 2022/6/6次世代幹部育成プロジェクト「next」の取り組み〜新規事業の最終選考を突破した2年目社員にインタビュー〜











