2017/11/8
【社内交流企画】まかないdeコミュニケーション
カルチャー
社内イベント
人数が増えてきた会社は、どのような社内交流を図っているのでしょうか?
弊社では、夜に社内Barで飲んだり部活動をしたりしていますが、
今回はじめて新しい交流の場を設けました!
ランチ代も浮く!お弁当づくりもさぼれる!
その名も、“まかない de コミュニケーション”!
人事部発足のこの企画。
料理得意コンビが前夜から仕込み、豪華なメニューをつくってくれました!

さらに料理担当の実家、魚沼市の魚沼産コシヒカリ(新米)も!
まかないのテーマは…
「秋のかほり~冬眠する熊の如し」


メニュー
- チキンソテー ~きのこたっぷり和風ソースを添えて~
- 魚沼産コシヒカリ ~実家de収穫したかほりまで添えて~
- ニンジンのラペ ~スパイスのかほりがしたりしなかったり~
- じゃがバターライト ~ジャガイモが余り過ぎたのde…添えた~
- ポトフ ~鍋が小さかったのdeスープが少なく…煮物風に見えた~
豪華なメニューにメンバーは大満足でした!


「事業部間を超えたコミュニケーションができてよかった」
「おいしかったーー」
「また開催してほしい」
「「de」がちょっとうざい…」
「インスタ映えする」
「予想以上に豪華」
ランチのまかない交流、予想以上に好評いただき大成功に終わりました。
ランチでの社内交流に「まかない」お勧めです★
カルチャー
社内イベント
最新記事一覧
-
GLビト 2022/8/9【GLこばなし】#04 「なりたい自分になるために」約22年間の弱みから脱却できた方法とは・・・?
-
ビジネス 2022/8/2メディア事業に携わる社員の想いとは?―ゼネラルリンクのメディア事業に関する講演会を神奈川大学で実施
-
イベント 2022/7/7七夕に「誇り」「喜び」「応援」につながるみんなの“夢”を共有!
-
カルチャー 2022/7/5ゼネラルリンクの「カンボジアプロジェクト」って何しているの?“入社の決め手だった”と語るプロジェクトリーダーに熱い想いを聞いてみた
-
GLビト 2022/6/13【GLこばなし】#03 2児のママがプロジェクトを発足。「ありがとう」の気持ちが私のポジティブパワーの源
-
プロジェクト 2022/6/6次世代幹部育成プロジェクト「next」の取り組み〜新規事業の最終選考を突破した2年目社員にインタビュー〜











