2018/6/6
弊社の社内用ポータルサイトを、特別にちょこっと紹介!
カルチャー
皆さんは、同じ会社で働く仲間の顔と名前を、全員覚えられていますか?
人数が多いと、全員が全員お互いを覚えるのも大変かと思います。
弊社では近年、メンバーが増えるにつれて、ある問題が浮上。
それは「人の名前と顔が一致しない」ということ。
お互いを把握できていないと、部署をまたいだ業務の時などに支障が出てきます。
つい先日まで毎朝100名近くが集まって朝礼を行っていたぐらい社員同士のコミュニケーションを重視する弊社では、無視できない問題です。
オフィスに手書きの掲示物を貼り出していたのですが、
- 場所を取りすぎる…
- 席が遠いと気軽に見に行けない…
- 更新に時間がかかる…
といった理由から、いまいち活かしきれていないのが現状でした。

そこで!
今年度から導入されたのがこちら、『Gcommu』!!!
完全社内向けのポータルサイトです。

(ジーコミュと読みます。)
メンバーの顔と名前がリストになっています。

(プライバシー保護のため、ボカシをかけています。)
個人ページはこんな感じで、一人ひとりプロフィールが。
名前や出身から、趣味、こだわりの仕事道具などなど…その人のことを知れるページになっています。
弊社の人間なら、いつでも!どこでも!見ることができます。

(許可を取っています。)
また、業務マニュアルや福利厚生の一覧も完備。
申請書などもDLできるようになってます。
これは便利!!

(あの制度ってどんな内容だったっけ?そんな疑問も一瞬で解決。)
まだリリースから2ヶ月ですが、
- 社内ブログの開設
- イベントスケジュールの投稿
- 誕生日にはちょっと特別なことが起きる…!?
…等、続々新機能が追加されています!
制作者曰く
「これからもっともっと面白く&便利にしていきます!」
とのことで、今後のアップデートが非常に楽しみなのです!
おっと、ここにもGコミュの利用者が。

じゅんこ
この前入社しはった○○さんと明日ランチ行くんやけど、一緒に行かへん?
けんた
行きたいのはやまやまなんですけど…話したことないからどんな人かわかんなくて…顔も覚えてないし…
じゅんこ
う~ん、そっかぁ~…
…ハッ!!!
…ハッ!!!

Gコミュ見たらええやん!

…それだ!!

…はい。
こんな感じで活用されているとかいないとか。
ポータルサイトの導入、ぜひ検討してはいかがでしょうか!
カルチャー
最新記事一覧
-
GLビト 2022/8/9【GLこばなし】#04 「なりたい自分になるために」約22年間の弱みから脱却できた方法とは・・・?
-
ビジネス 2022/8/2メディア事業に携わる社員の想いとは?―ゼネラルリンクのメディア事業に関する講演会を神奈川大学で実施
-
イベント 2022/7/7七夕に「誇り」「喜び」「応援」につながるみんなの“夢”を共有!
-
カルチャー 2022/7/5ゼネラルリンクの「カンボジアプロジェクト」って何しているの?“入社の決め手だった”と語るプロジェクトリーダーに熱い想いを聞いてみた
-
GLビト 2022/6/13【GLこばなし】#03 2児のママがプロジェクトを発足。「ありがとう」の気持ちが私のポジティブパワーの源
-
プロジェクト 2022/6/6次世代幹部育成プロジェクト「next」の取り組み〜新規事業の最終選考を突破した2年目社員にインタビュー〜











